Airインボイス
スマホひとつで支払いもできる請求書管理サービス
- 提供価格:
- 1店舗あたり月額5,500円(税込)
※振込手数料が別途かかります
スマホひとつで支払いもできる請求書管理サービス
『Airインボイス』は、スマホひとつで支払いもできる請求書管理サービスです。請求書をスマホで撮影するとアプリが振込に必要な情報を自動でデータ化、そのまま支払いも可能です。振込手数料は業界最安値(※1)。
『Airインボイス』があれば、アプリが振込件数や支払い期日をチェックしてお知らせするので、支払い忘れや支払い遅延の不安から解放されます。
2022年7月にサービスを開始し、利用した方からは、「請求書が届いた瞬間、スマホで撮影するだけなので、請求書の整理や振込を忘れなくなった」「事務作業にかけていた時間が減り、お店のことを考える時間が増えた」などの声をいただいています。
私たちは、事業を営むみなさまの「思い描く事業運営や自分らしいお店づくり」を、これからも支援し続けます。
※1:①調査主体:株式会社リクルート ②調査実施機関:株式会社インテージ(2021年11月22日時点) ③比較条件:銀行133行(*)の通常時の他行宛の振込手数料で比較(条件付きの振込手数料は考慮せず)
(*)金融庁、免許・許可・登録等を受けている業者一覧のうち、預金取扱等金融機関で銀行として登録されているもの ※外国銀行支店を除く133行
サービスのご利用にはAirIDAirIDとは、Airレジ・Airリザーブ・Airウェイト・Airマーケットなどへログインをするための共通IDです。
いずれかのサービスでAirIDを取得していれば、他サービスもすぐにご利用いただけます。でのログインが必要となります。
AirIDをお持ちでない方はAirIDを作成してください。
Airインボイスの3つの特長
-
請求書を撮るだけで支払いまでできる
請求書を撮影するとデータ化されるので、そのままアプリで支払いが可能。複数の請求書をもためて1回で支払うこともできます。
-
支払い忘れの不安から解放してくれる
アプリが振込件数や支払い期日をチェックして「アラート機能」がお知らせ。支払い忘れや支払い遅延の不安から解放されます。
-
振込手数料は業界最安水準
Airインボイスなら、振込手数料は他のどのサービスよりもおトク。
利用開始方法
アプリをダウンロード
まずはWebサイトから、お手持ちのiPhoneにAirインボイス アプリをダウンロードします。
初期設定
メールアドレスやお店の情報を入力し、AirID(アカウント)の登録をします。登録したAirIDとパスワードでログインします。
※既に他のサービスでAirIDをお持ちの場合、登録は不要です。
利用開始
これで準備完了です。早速請求書をアップロードして、Airインボイスを利用してみましょう。
※振込機能をご利用になるにはSBペイメントサービス株式会社へのお申込みが必要です。
サービスのご利用にはAirIDAirIDとは、Airレジ・Airリザーブ・Airウェイト・Airマーケットなどへログインをするための共通IDです。
いずれかのサービスでAirIDを取得していれば、他サービスもすぐにご利用いただけます。でのログインが必要となります。
AirIDをお持ちでない方はAirIDを作成してください。